Search Options

Results per page
Sort
Preferred Languages
Advance

Results 1 - 10 of 472 for ドキュメンタリー (0.15 sec)

  1. 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 – 国立映画アーカイブ

    TOP > 上映 > 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 *新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、2月29日(土)より上映を中止いたします。...(土)より上映を中止いたします。 上映 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 Rethinking Postwar Japanese...
    www.nfaj.go.jp/film-program/documentary201912/
    Fri Aug 08 14:57:57 JST 2025
      119.3K bytes
      1 views
  2. 戦後日本ドキュメンタリー映画再考-39 – 国立映画アーカイブ

    TOP 上映 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 飯塚俊男 39 飯塚俊男 94分 世界の映画人を集めた第1回山形国際ドキ...ジウムでは、小川紳介の司会を得て、アジア諸国の多くでドキュメンタリー映画が生まれ得ない情況を打破しようと熱っぽい発言が続...
    www.nfaj.go.jp/program/documentary201912-39/
    Fri Aug 08 14:58:13 JST 2025
      43.8K bytes
  3. 戦後日本ドキュメンタリー映画再考-42 – 国立映画アーカイブ

    TOP 上映 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 日本映画学校:寺田靖範と松江哲明 42 日本映画学校:寺田靖範と松江哲明...現在は日本映画大学として映画界に人材を輩出する日本映画学校は、1990年代より注目すべきドキュメンタリー作品を生み出している。『妻はフィリピーナ』は、同校学...
    www.nfaj.go.jp/program/documentary201912-42/
    Fri Aug 08 14:58:13 JST 2025
      44.4K bytes
  4. 戦後日本ドキュメンタリー映画再考-22 – 国立映画アーカイブ

    TOP 上映 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 松本俊夫 22 松本俊夫 計97分 日本の実験映画の草分け、松本俊夫(1...で時代の寵児となった。1960年代の松本はドキュメンタリーとアヴァンギャルドの統合を唱え、自身「ネオ・ドキュメンタリズム...
    www.nfaj.go.jp/program/documentary201912-22/
    Fri Aug 08 14:58:13 JST 2025
      45.6K bytes
  5. 戦後日本ドキュメンタリー映画再考-25 – 国立映画アーカイブ

    TOP 上映 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 大内田圭弥 25 大内田圭弥 84分 新宿西口地下広場に集ってフォークソ...のため議論を戦わせる若者の熱っぽい姿を捉えた自主製作ドキュメンタリー。監督の大内田圭弥(1930-2003)がボレックス...
    www.nfaj.go.jp/program/documentary201912-25/
    Fri Aug 08 14:58:13 JST 2025
      43.6K bytes
  6. 戦後日本ドキュメンタリー映画再考-30 – 国立映画アーカイブ

    TOP 上映 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 原一男 30 原一男 93分 「撮る」者として、「撮られる」者を挑発する...ことも辞さず、というかつてない方法論で日本のドキュメンタリー映画の風景に本質的な変容を迫った原一男(1945-)。自立し...
    www.nfaj.go.jp/program/documentary201912-30/
    Fri Aug 08 14:58:13 JST 2025
      43.7K bytes
  7. 戦後日本ドキュメンタリー映画再考-34 – 国立映画アーカイブ

    TOP 上映 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 黒田輝彦 34 黒田輝彦 80分 代表作『ザ・サカナマン』や『ナブラ』(...代表作『ザ・サカナマン』や『ナブラ』(1983)を発表し、日本の漁業ドキュメンタリーを開拓した黒田輝彦(1944-)。もともとコマーシャルやPR映画、篠田正浩...
    www.nfaj.go.jp/program/documentary201912-34/
    Fri Aug 08 14:58:13 JST 2025
      44.1K bytes
  8. 戦後日本ドキュメンタリー映画再考-41 – 国立映画アーカイブ

    TOP 上映 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 伊勢真一 41 伊勢真一 90分 伊勢真一(1949-)は、記録映画の名...争」のエピソードなど、瀬川の口から深い洞察に根ざしたドキュメンタリー論が展開される。 ■3/4(水)7:00pmの上映は中止になりました。...
    www.nfaj.go.jp/program/documentary201912-41/
    Fri Aug 08 14:58:13 JST 2025
      43.7K bytes
      1 views
  9. 戦後日本ドキュメンタリー映画再考-36 – 国立映画アーカイブ

    TOP 上映 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 佐藤満夫・山岡強一 36 佐藤満夫・山岡強一 110分 東京山谷の日雇い...て闘争手段としての映画の可能性に賭けた本作は、日本のドキュメンタリーにおいて類なきポジションを占める。 ■3/6(金)3:00pmの上映は中止になりました。...
    www.nfaj.go.jp/program/documentary201912-36/
    Fri Aug 08 14:58:13 JST 2025
      43.9K bytes
  10. 戦後日本ドキュメンタリー映画再考-15 – 国立映画アーカイブ

    TOP 上映 戦後日本ドキュメンタリー映画再考 黒木和雄 15 黒木和雄 計109分 『佐久間ダム』などの助監督や、伊勢...て、こうした黒木の映画作りの実践は、その後の「作家のドキュメンタリー」の時代を準備する。 ルポルタージュ 炎 40分 35mm・カラー...
    www.nfaj.go.jp/program/documentary201912-15/
    Fri Aug 08 14:58:13 JST 2025
      45.1K bytes
Back to top