- Sort Score
- Result 10 results
- Languages All
Results 31 - 40 of 171 for 豊田四郎 (0.04 sec)
-
第17回 無声期日本映画のスチル写真(7)─帝国キネマ② – 国立映画アーカイブ
今回は、全盛期の鈴木重吉、監督や作家として大成する以前の豊田四郎や川口松太郎らの作品をご紹介いたします。写真は全て、国会図書館旧蔵資料から選定しました。...First release: Jun 7, 1930 監督:豊田四郎 Director: Shiro Toyoda 併映作品...www.nfaj.go.jp/onlineservice/digital-gallery/nfaj-digital-gallery-no-17/Tue May 13 05:45:12 JST 2025 87.8K bytes 2 views -
シネマ・エッセンシャル 2019 – 国立映画アーカイブ
81分・1937・豊田四郎 夫婦善哉 120分・1955・豊田四郎 駅前旅館 109分・1958・豊田四郎 くちづけ 73分・1957・増村保造...ンをベースに、本年度は日本映画の重要な監督から溝口健二・豊田四郎・増村保造・藤田敏八の4名を取り上げ、改めてこれらの作品...www.nfaj.go.jp/film-program/essential201907/Tue May 13 01:12:07 JST 2025 84.3K bytes -
上映会情報よみがえる日本映画 vol.6 [東宝篇] ――映画保存のための特別事業費による
東宝の黄金コンビであった長谷川一夫と山田五十鈴を主役に、文芸映画の名匠・豊田四郎が監督したバックステージもの。映画評論家の筈見恒夫が東宝...村)が息子に寄せる思いが描かれる。 '46(東宝)(監)豊田四郎(脚)八木隆一郎(撮)立花幹也(美)松山崇(音)鈴木静一...www.nfaj.go.jp/FC/NFC_Calendar/2013-10/kaisetsu_14.htmlWed Nov 13 10:43:56 JST 2024 11.7K bytes -
上映会情報京橋映画小劇場 No.10 映画の中の日本文学 Part 1
文芸映画で評価の高い豊田四郎だが、ここではむしろ迫力ある人物造形に力を入れており、特...曲を書いたのはこの作品だけである。 ’69(東宝)(監)豊田四郎(脚)八住利雄(撮)山田一夫(美)村木忍(音)芥川也寸志...www.nfaj.go.jp/FC/kyobashi-za10/kaisetsu_7.htmlWed Nov 13 10:43:55 JST 2024 11.4K bytes 1 views -
NFAJ_takaminehideko_2024HP.pdf
ー俳優と しての地位を確固とし、小津安二郎、五所平之助、豊田四郎、木下惠介、成瀬巳喜男ら名匠の 作品を中心に300本余りに出演しました。... 造の『華岡青洲の妻』(1967)などのほか、木下惠介、豊田四郎、小津安二郎、五所平之助といった名匠監督と協働した秀 作群を選りすぐったラインナップです。...www.nfaj.go.jp/wp-content/uploads/NFAJ_takaminehideko_2024HP.pdfWed Nov 13 10:45:08 JST 2024 688.7K bytes 4 views -
返還映画コレクション(2)-15-1 – 国立映画アーカイブ
1941(東京発聲)(監)豊田四郎(原)山口さとの(脚)八木保太郎(撮)小倉金弥(美)園眞...www.nfaj.go.jp/program/repatriated_film202407-15/Tue May 13 02:34:30 JST 2025 41.9K bytes 2 views -
上映会情報映画の中の日本文学 Part 2
文芸映画監督・豊田四郎の生涯を決定づけた一作。 ’37(東京発声)(監)豊田四郎(脚)八田尚之(撮)小倉金弥...www.nfaj.go.jp/FC/NFC_Calendar/2009-4/kaisetsu_7.htmlWed Nov 13 10:43:56 JST 2024 11.2K bytes -
上映会情報日本の初期カラー映画
3:00pm 白夫人の妖恋 (103分・35mm・カラー) 豊田四郎の初カラー作品は、中国の民話「白蛇伝」をベースにした日本...使われている。 '56(東宝=ショウ・ブラザーズ)(監)豊田四郎(原)林房雄(脚)八住利雄(撮)三浦光雄(美)三林亮太郎...www.nfaj.go.jp/FC/NFC_Calendar/2014-4-5/kaisetsu_26.htmlWed Nov 13 10:43:56 JST 2024 12.6K bytes -
日韓国交正常化50周年 韓国映画1934-1959 創造と開花-9 – 国立映画アーカイブ
豊田四郎の助監督経験もある 尹龍奎 ( ユンヨンギュ ) は、初...www.nfaj.go.jp/program/korean-cinema-2015-12-9/Tue May 13 05:00:38 JST 2025 42.1K bytes -
日本映画と音楽 1950年代から1960年代の作曲家たち-30-1 – 国立映画アーカイブ
1960(東京映画)(音) 団伊玖磨 (監)豊田四郎(原)永井荷風(脚)八住利雄(撮)玉井正夫(美)伊藤熹朔...www.nfaj.go.jp/program/japanese-cinema-and-music202404-30/Tue May 13 02:36:28 JST 2025 42.3K bytes